ふにゃるんv2

もとは、http://d.hatena.ne.jp/Wacky/

試乗

今日、友人と一緒に、新しい車の試乗に行ってきたんです。
何やら、フルマイナーチェンジという事で。


一緒に乗させてもらったんですが、何ですか、ハンドルに色々スイッチが付いてました。
しまいには、テンキーでも付くような勢いですな。
個人的には、大好き。…けど、年配の方は、敬遠されちゃうかも。まぁ、年配の方が乗るような車じゃないけどさ。


後、スイッチ一つでモード(点火タイミングとか色々らしい)が変化するらしく、

  • 燃費を抑えるインテリジェント?モード
  • 普通モード
  • アクセルに対して過激に反応するスポーツモード

という具合に分けて変化するらしい。すげぇっすな。


走行中にも変化できるらしく、試しにスイッチしたらブーストでもかかったかのように、いきなり加速がアップしたのには ビックリ。
もう、何ていうかナイトライダーの世界ですよ、こりは。


点火タイミングとかの切り替えは、エンジンを制御する噴射パターンのテーブルの参照先を切り替えているんでしょうなぁ。
実現方法としては、膝ポンもので面白いと思います。ROM容量が余って、何か使い道ねぇかなぁ?と思って考え付いたのかな?
とはいえ、点火タイミングの切り替えに追従できるエンジンを開発しているってのも、凄いよね。
数十年前のエンジンじゃ、絶対考え付かない使い方だと思うよ。
(恐らく、点火不良でエンストこくと思う)


余談ですが、友人は、もちっと下からのトルクを強化してくれると…と言ってた。
理由は、普通使う分で80km/hを超えるなんてのは あまり無いから。日ごろ、数信号進んで、発進・停止を繰り返しているんだから、下のトルクを強化するのが筋。毎日 しょっぱなから高速道でかっとばすなんて、使い方しないから。だそうで。
確かに、理にかなってますな。