ふにゃるんv2

もとは、http://d.hatena.ne.jp/Wacky/

任意のフォルダからck(terminal emulator)を開く方法

最近、Cygwinを使う時、 ck っていうターミナルエミュレータを使っている。

ck - terminal emulator
http://www.geocities.jp/cygwin_ck/

何がいいか、って言うと、文字コードを自動判別してくれる所。
Poderosaの場合、エンコードを切り替える必要があるからね。


で、使っていると、エクスプローラでフォルダを指定しつつ、右クリックで ck を開きたくなる訳ですよ。旦那。
だって、Cygwinを開いて、任意のフォルダに移動する為に、 cd コマンドを叩きまくるのって メンドイじゃん?


ちなみに、自分は、以下のサイトを参考にして「Cygwin here」ってのを実現している。

任意のフォルダから右クリックでCygwinのプロンプトを開く方法
http://web.archive.org/web/20040603010253/http://www.se.cs.titech.ac.jp/~oda/tips/cygwin.html


ここのページ。図解説明付きで良かったんだけど、元のサイトは 404 になっちゃっていて、Web archive に頼らないといけないのがネック。残念だぁ。


まぁ、それはそれとして、「ck here」ってのを実現するには、上のやり方を踏襲すればOKな訳。…多分。
という訳で、漏れ版「ck here」ね。

1.場所の確認
まず、cygwinのインストール場所を確認する。
例えば、以下のフォルダにインストールされていると思いねぇ。

c:\tool2\cygwin

2.ckのインストール
オフィシャル(http://www.geocities.jp/cygwin_ck/)から、ckのバイナリをダウンロードする。
自分の時は、 ck-2.0.17-bin.zip だった。
これを開くと、ck.exe しか入ってない。
で、これを c:\tool2\cygwin\bin に突っ込む。
これで、Cygwinbashターミナルが起動している状態から、"ck [enter]"と打てば、ckターミナルが起動する。

3.ルートフォルダに、ck を起動するバッチファイルを仕込む
c:\tool2\cygwinに、ck を起動するバッチファイルをメモ帳で書いて保存する。
ちなみに、漏れはファイル名を alwaysck.bat とした。


alwaysck.bat:

@echo off
c:\tool2\cygwin\bin\bash --login -c ck

4.regeditを起動し、右クリックメニュー時のメニューを作る
スタートメニューから「ファイル名を指定して実行」を選び、「regedit」を打ち込む。
するとレジストリエディタが起動する。


「\HKEY_CLASSES_ROOT\Folder\shell」の下に、「新規」→「キー」で「ck」って名前のキーを。
更にその下に、「command」ってキーを作る。
そして、「command」キーに、alwaysck.batへの絶対パス付きで、以下のように入力しちゃう。
「cmd.exe /C cd %L && C:\tool2\cygwin\alwaysck.bat」

これで設定は終わり。
後は、エクスプローラを開いて、任意のフォルダを選択し、右クリックメニューを出すと、「ck」っていう項目が出来ているので、選択したら、ck が立ち上がる。
(実際には、コマンドプロンプトが起動した後、ck が立ち上がる。かっこ悪いけど、まぁいいやってんで)

注意点
3.と4.の設定は、自分の設定が間違ってないか、コマンドプロンプトでも起動して、テストして、動作を確認してからコピペする事を勧める。
意外とミスるんだよね。こういうの。

2007/12/16 追記

zaki さんからコメントで、以下のように記述すると良いようです。

c:\cygwin\bin\ck.exe -e /bin/bash.exe -c "cd '%L'; exec bash -l"

こっちの方が、起動も速く、スマートです。お奨め!