ふにゃるんv2

もとは、http://d.hatena.ne.jp/Wacky/

VisualWxで作ったPythonコードをEXE形式に変換する

ってな訳で、VisualWxで作ったPythonコードを、py2exeを使ってEXE形式に変換してみる。

まず、以下を入れる。

  • py2exe

http://www.python.jp/Zope/articles/tips/py2exe

んで、setup.pyってスクリプトを書く。
デフォルトでは、VisualWxは、App.py ってメインコードを吐き出しているので、これを呼び出すように ちょっと書き換えるね。

# setup.py
from distutils.core import setup
import py2exe

setup(console=["App.py"])

んで、コマンドラインからpy2exeを呼び出す訳だ。

python setup.py py2exe
...

そうすると、distフォルダとbuildフォルダが出来上がっており、distフォルダに、変換されたファイルがある。

F:\Wacky\Test\VisualWx>dir dist

 F:\Wacky\Test\VisualWx\dist のディレクトリ

2005/06/26  20:24    <DIR>          .
2005/06/26  20:24    <DIR>          ..
2005/06/26  20:24            20,480 App.exe
2005/06/26  20:24         2,314,652 library.zip
2004/09/20  11:44           974,928 python23.dll
2004/05/25  21:18            16,384 w9xpopen.exe
2005/06/04  13:49         5,287,936 wxmsw26uh_vc.dll
2005/06/04  13:56           634,880 _controls_.pyd
2005/06/04  13:55           700,416 _core_.pyd
2005/06/04  13:55           352,256 _gdi_.pyd
2005/06/04  13:56           479,232 _misc_.pyd
2004/05/25  21:18            57,401 _sre.pyd
2005/06/04  13:55           544,768 _windows_.pyd

App.exe以外に、幾つかファイルがあるが、単独動作の為には一応全てカレントにあった方が良いようだ。
試しに Dependency Walkerに喰わせてみたら、*.pyd ファイルまでロードしていた。