ふにゃるんv2

もとは、http://d.hatena.ne.jp/Wacky/

.NET

IronPython 1.1 βと、ipy.exeのタブ補完機能

ネットをチェックしていたら、「IronPython 1.1βが出たよ〜」のニュースを知りました。 Hex dump: IronPython 1.1 Beta 1 Releasedhttp://hex-dump.blogspot.com/2007/02/ironpython-11-beta-1-released.html CodePlex - IronPython v1.1 Beta 1 Release Not…

Visual Sutdio 2005 で、sqlite を扱おう

何で、Visual Studio 2005で、sqliteを扱ってみようかな?と思ったのは、そこにあったからです。(笑) というのは、冗談でぇ。 データベースなるものを弄った事がないので、触れてみたかった。 sqliteって、組み込みに向いた軽量データベースがあるらしい。 P…

Sandcastle Help File Builder を使って、ソースコードからドキュメントを自動作成しよう

Sandcastle というのは、ソースコードの構造やコメントを元に、ドキュメント(APIや内部説明書)を自動作成してくれるソフトです。 類似のソフトとして、doxygenやNDocがあります。 今回は、Sandcastle と 支援ソフトの Sandcastle Help File Builder の使い方…

Visual Studio 2005 for IronPythonで作ったコードを ipy.exe 単体で動かせるようにするには?

折角作ったコードを、Visual Studio 2005を入れてない方にも試してもらいたいと思いまして、ちょっと調べてみました。 Visual Studio 2005 for IronPythonのウィザードは、Program.py と Form1.py の2ファイルを生成しますんで、以下のようにすれば、とりあ…

IronPythonで、手軽にHTMLブラウザを作ろう

毎回恒例というか何と言うか、随分前に、VisualWxで簡易ブラウザを作ってみました。 ふにゃるん - VisualWxで、手軽にHTMLブラウザを作ろうhttp://d.hatena.ne.jp/Wacky/20060319/1142765671 今回は、Visual Studio 2005 for IronPython(以降VS2005)で、同じ…

ctypes for IronPythonのWinAPI用パッチを作ったです

ここ最近、何度もTry & Errorしていましたが、ようやく動くようになりました。 IronPythonは、.NETのアセンブリモジュールを気軽に呼び出し可能なのですが、普通のDLLは呼び出し出来ないんですね。 で、外部DLLの ちょっとした呼び出ししたい場合、普通だと …

アプリケーションの構成ファイルは、VS2005では、DynamicPropertiesでなく、ApplicationSettings プロパティで設定する

いや〜、暫く DynamicProperties プロパティを探しまくってました。 @IT:.NET TIPS Windowsフォームで構成ファイルによりプロパティ値を設定するには? - VS.NEThttp://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/328dynamicproperty/dynamicproperty.html 外…

もう何時でもリリース出来るのでは? IronPython for Visual Studio 2005の9月版

随分前に、IronPython for Visual Studio 2005ってのを紹介しました。 後、IronPython 1.0がリリースされた時、IronPythonの復習で、MSの関係者?さんが、VSSDKに新バージョンのIronPythonを組み込む旨の宣言をしているっぽいとも、紹介しました。 で、少し…

IronPython 1.0.1 release

某掲示板を眺めていると、IronPython 1.0.1が出ているらしいですね。 早速DLしてみました。 どこが変わったんだろう?と思って、ぐぐってみたんですが、日本語で関心もってらっしゃる方は、あまり居られない模様。 ぱっと見た所、↓石坂さんという方だけっぽ…

VS2005でGUIを作ってIronPythonで制御するやり方

先のネタで、IronPythonApiReference.chm があるよ。って紹介したのですが、これを元に、Visual Studio 2005でGUI(Windows Form)を作って、IronPythonで制御するやり方を調べてみました。 結論としては、非常に簡単に実現できます。 以前、Python + Delphiな…